債券
30年満期米国債のポジションを見てみると,Small Speculatorが今年2月に入って売りに回っています。今年に入ってLarge Speculatorもロングポジションを落としていますが,すでに先週火曜日の時点で,ややロングに切り替えています。
TLT 日足
TLT 週足
週足ではやや弱い位置ですが,長い下ヒゲをつけての反発,および短期的に小口投機家のショート残が溜まっていることから,反発を期待します。
横ばいなら$115を目指すでしょう。
まとめ
・TLTは買いに行って良い水準まで下落。
・TLTはナンピンするとしても$114まで。それ以下まで下がればロスカット。
・Entry: TLT $ 118 (小さめポジションで打診)
・2nd Entry: TLT $114-$115 (勝率高いので大きめポジション。逆ピラミッド。)
・Target: $121.5
・Stop: $114 ($114割れるようならファンダメンタルの読み間違いなので諦めて損切り。)
・連銀の売り越しを警戒してトレード期間は最長2週間程度。
・(短期的には可能性は低くなっているが)株式市場にショックが来たら債券買い増し。
Pingback: 株式→債券 – 永久投資家の米国株投資物語