シルバー 2018/07/13
まさに順風満帆。6月末の想定通りの下落が続いています。目標価格$15.68まで到達するかどうか見ものですね。仮に$15.68のサポートラインを破れると,$15.3の1年ぶりの安値まで一直線です。この価格水準で耐えられるホ
Read moreまさに順風満帆。6月末の想定通りの下落が続いています。目標価格$15.68まで到達するかどうか見ものですね。仮に$15.68のサポートラインを破れると,$15.3の1年ぶりの安値まで一直線です。この価格水準で耐えられるホ
Read moreこちらもあまりに予想通りの展開ですね。$16.05のサポートラインを大きく割り込みました。サポートラインで反発するリスクも多少警戒しましたが,予定通りの軌跡です。当ブログの読者の方はショートに賭けている方が多いと思います
Read more予想通りのシルバーのロングスクイーズが続いています。サポートラインを割れると早いでしょう。以前よりゴールド・シルバーのショートを推奨しており,現在含み益の方も多いと思います。抜ける方に賭けるか,ショートカバーするか勝負の
Read more先物市場で最も単純明快で不愉快な相場がシルバー相場です。Open Interestの急上昇・Commercialsのショート急増あたりがシグナルです。誰の目にも管理相場ということがわかります。今後の下げトレンドの中で,ど
Read moreもはや興味をなくすほどの退屈な管理相場です。JPMに根負けですね。商品相場でここまでトレンドの無い状態が継続するケースは逆に珍しいです。多くの商品は季節性などの要因で多少なりとも周期的な上下動がありますが,シルバーに関し
Read more今週はゴールドを除き全てのメタルが好調です。 ここ数回の記事で取り上げている通り,COTレポートのポジション,Open Interestを見る限り私が強気な順に (1) パラジウム (2) シルバー (3) プラチナ (
Read moreシルバーは貴金属の中でも最も強気なセットアップになりつつあると思います。 3月末以降はCommercialsのネットショートは過去最低クラス,Large Speculatorsも珍しくネットショートに張っていると言う状況
Read moreゴールド,シルバーは5/11時点の高値で再び叩き落とされ,今日も大幅に下落しています。おそらく当ブログの読者の方々はすでにショートに張っている方も多いことでしょう。先日の「ローリスクなショートのチャンス」をうまく活用でき
Read more銀(シルバー)は予想通りの抵抗線での反発となりました。JPMをはじめとするブリオンバンクは上値を超えそうになると必ず大量の空売りを仕掛けてくるというのがこれまでの観察からもわかっており,今回も$17.25を超えてきたタイ
Read more